忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/29 13:04 】 |
めざせ伝説のフィッシャーマン
通称梶木父。
レッド寮における食生活の考察 つづき。
・修学旅行編の台詞から察するに肉は滅多にお目にかかれない貴重品である。
・十代はよく魚を釣っている。
・基本はご飯味噌汁漬物めざし。


結論:やっぱり、海or川で釣った魚が動物性タンパク質の補給源なんだろうなあ。
じゃないと食べ盛りの高校生男子じゃ耐えられない。少なくともドンは耐えられない(*高校生でもなければ男子でもない)

それにしてもあの暮らしぶりを見ると、所属する寮によって学費プラスアルファにものすごい差が出てそうだ。
ブルー寮とか、年中某TDLホテルに泊まってるようなもんじゃん。やっすい部屋でも一晩三万はするのにあそこ……。
保護者の経済状態が悪くなった生徒がレッド落ちとか、ふつーにありそうだ。おおこわいこわい。
でも寮がブルーで固定な女子の場合はどうなるんだ?強制退学?奨学金制度?

やっぱレッド女子寮とイエロー女子寮を作るべきだと思う。オンラインには制服もあるし。
ていうか、1話にいたよねイエロー女子。
PR
【2009/05/29 21:55 】 | ドン | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<デュエリスト名鑑:ブルー女子編 | ホーム | エンシェントプロフェッサー>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]