デュエルアカデミアに関していろいろ考えるでござるの巻
トメさんが作ってくれるご飯は美味しいが、トメさんが毎日作りに来てくれているとは立地上あまり考え辛い。
というわけで考えた。
レッド寮は基本自炊、時々トメさん時々大徳寺先生と予想。
オシリスレッド食事当番制度
・部屋毎の当番で毎朝20数名分の食事を用意
・でも材料に限りがあるので基本粗食
・調達できる材料は家庭菜園、狩猟、釣りによって得ることができる
・できなきゃ罰ゲーム(マイクラ的な意味で)
→レッド寮に食費・水道代という制度は存在しない
→最低限の光熱費・学費・消耗品のみで生活できるレッド寮
「限られた資源、つまり手札とライフポイントを上手く利用する方法を考えるための訓練なのにゃー」
レッド寮は自給自足がモットー。
山に入れば野性の獣がいそうです。猿なんかいっぱいいるのが良い証拠。
きっと猪とか兎とか鹿とかもいっぱいいる。
リアルモンスターハンター生活。
釣りで材料調達はすでにアニメとかでもやってたので割愛。
そしてレッド寮裏手にはキノコ棚(謙羊くん作)と畑と田んぼが用意してある。
しまったこれじゃだっしゅ村です本当にありがとうございます。
ともあれ、もっと共同生活的な部分が出ればいいのにアカデミア。
(例)
十代部屋当番
十代:釣りで魚を調達
翔:罠でうさちゃん捕獲 「知ってる?ぼくの血は黒いんだ」
剣山(居候):山菜採取
「うさちゃんの皮をぺろっと剥いで逆さにして血抜きしておけば、晩御飯はうさちゃんのシチューっす!」
「キャーッ!!!」
今日も僕らはたんぱく質に飢えてません。
PR